今回はWebエンジニアも務める筆者が本当にアクセスが伸びる事を実感したWordPressのテーマについてご紹介したいと思います。
WordPressのテーマは多数ありますが、正直デザイン性が良くてもSEO対策ができていなかったり、表示速度が遅く検索サイトの上位に表示されないものもたくさんあります。
アフェリエイトやGoogleAdSenseはいかに多くアクセスされるかで収益に大きく差がでます。
これからアフィリエイトやGoogleAdSenseを始めようと考えている方はもちろんのこと、今現在ブログサイトを運営しているが、いまひとつ集客が進まない…そういった方も参考にしていただければと思います。
WordPressって何?と言う方はこちらを御覧下さい。
テーマを選ぶ前に…
ワードプレスのテーマには大きく分けると無料のものと有料のものがあります。
無料テーマだけでも数千以上のテーマがあると言われています。
その無料テーマの中でもワードプレスの公式サイトに登録されたテーマは、一定の基準をクリアしているため無料テーマの中でも信頼のおけるテーマといえます。
「無料と有料どれくらい違うの?」といった質問を受けることがよくありますが、正直これは一概に言えないところがあります。
何故かと言うと、無料のテーマでも後ほど紹介するテーマで実際にかなりのアクセスを稼がれている方もいらっしゃいます。
それはブログのコンテンツが充実していたり、そのブログを書いている方が著名な方であれば、自然とアクセスが集中します。
なので無料テーマだからアクセスが稼げない訳でもありません。
ただこれまで様々なWEBサイトを制作してきた筆者の感覚から言うと、一般の方がブログ記事を量産できれば無料テーマも充分使えると思いますが、コンテンツの少ない時期から多数のアクセスが集まるのはやはり有料テーマの方が確実に多いです。
有料テーマは安くても5000円前後から、高いと数万円するテーマもあります。
値段が高ければ良いという訳ではありませんが、値段に応じて様々な機能やSEO対策もされているので、余裕があるのであればしっかりとした有料テーマ選択されることをオススメします。
無料のおすすめテーマ
Cocoon(コクーン)
オススメ度
無料テーマでオススメと言えば必ず候補に上がるのがCocoon(コクーン)!
無料なのに有料かと思うくらいの高機能!逆に初心者の方だと機能が多すぎて戸惑うかも知れません。
ただ、これだけ人気なので、ネット上には様々な情報がありますので検索して自分好みにカスタマイズできると思います。
人気=利用者が多いので、あまりカスタマイズせずに利用すると、他のブログと被ってしまう事があります。(それだけ人気なんですね!ww)
こちらのテーマは日本人の「わいひら」さんが制作されています。わいひらさんは過去にもSimplicityと言うテーマを制作されており、その後継のテーマがCocoon(コクーン)です。
また、日本語のマニュアルなども用意されているので、安心して利用する事ができます。
ダウンロードはこちら⇛Cocoon
LION MEDIA(ライオンメディア) & LION BLOG(ライオンブログ)
オススメ度
千葉県にあるWeb制作事務所FITさんが開発したテーマです。
LION MEDIA(ライオンメディア)はメディアサイト向け、LION BLOG(ライオンブログ)はブログ向けのテーマとなっています。
このテーマのオススメポイントはデザインのカスタマイズを行わなくても美しいデザインのサイトが出来上がる所です。
また、上記Cocoonよりも知名度は若干低いのでかぶる事が少ないです。
ダウンロードはこちら⇛LION MEDIA(ライオンメディア) & LION BLOG(ライオンブログ)
Luxeritas(ルクセリタス)
オススメ度
無料・ページの表示速度が早いと言えばLuxeritas(ルクセリタス)が一番有名だと思います。
ページの表示速度が早いと言う事は検索順位の向上に繋がるのでアクセス数UPにも繋がります。
また、Cocoonと並んで非常に多機能です。
デメリットを言うと、初期段階ではかなりシンプルに作られていますので、ある程度カスタマイズできる方でないとシンプルなデザインになってしまうかも知れません。
ダウンロードはこちら⇛Luxeritas(ルクセリタス)
有料のオススメテーマ
国内最高峰の SEO 最適化 WP テーマ 【ザ・トール】
オススメ度
当サイトでも利用しているテーマTHE THOR(ザ・トール)これは正直本当にオススメです。
『SEO・高速・美しいデザイン』三拍子揃ったテーマです。
無料テーマでもご紹介したLION MEDIA(ライオンメディア) & LION BLOG(ライオンブログ)を作成されたWeb制作事務所FITさんが制作されています。
またデザインも何もカスタマイズしなくてもオシャレです!
アフェリエイト広告やAdSense広告などが一元管理できますので、本当に収益を上げたいのであれば初期投資と思って購入される方が良いと思います。
また1つのテーマで9パターンのデザインを利用できますので、他とデザインがかぶる事も少ないです。
このFulFit Mediaも特にカスタマイズなど行っていないので、何となく雰囲気は掴んで頂けるのではないでしょうか?
ダウンロードはこちら⇛圧倒的にSEOに強いWPテーマ【ザ・トール】
2万人を超えるユーザーが選んだSEOテンプレート【賢威】
オススメ度
SEO対策や集客についてインターネットで検索された方であれば一度は目にされた事があるのではないでしょうか?
とにかくSEOを意識したテーマとなっており、SEOに関しては文句なしだと思います。
また、WordPressのテーマだけではなくhtml版も用意されているので、用途に応じて購入する事ができます。
強いてデメリットと言うと、有料テーマの中でも比較的高額なテーマになると思います。
ですが、画像にもある通り2万5千以上のユーザーが選んでいる事からも分かる通り、値段以上の効果があるテーマです。
テーマにかける費用に余裕があれ是非お試し頂ければと思います。
増税のタイミングが近づいていますが、2020年1月27日まではお値段据え置きとの事です!
ダウンロードはこちら⇛大ロングセラーSEOテンプレート【賢威】
ブロガー専用WordPressテーマ「OPENCAGE」
オススメ度
テーマには(スワロー/ストーク/ハミングバード/アルバトロス)の4種類が用意されています。
いずれもお求めになりやすい価格で販売されていますので、「無料以上の機能が欲しいけどあまりお金をかけたくない」と言う方にはオススメです。
またすべてのテーマがモバイルファーストで作成されているのでスマホでの表示を重視したいといった方には良いのではないでしょうか。
4種類のテーマにはそれぞれ特徴がありますが、シンプルなものからメディア向けのデザインまで用意されているので、ご自身のイメージに合ったものを選択することができます。
ダウンロードはこちら⇛OPENCAGE(オープンケージ)
プロが選ぶWordPressテーマLIQUID PRESS
オススメ度
オウンドメディアや企業向けなど用途に合わせてデザインが豊富に用意されています。
また国内テーマのため、無料のメールサポートなどもあるので初心者の方も安心して利用することができます。
もちろんSEO対策もきっちりとされていますし、世界中で利用されているBootStrapにも対応しています。
また有料テーマの中では比較的財布に優しい値段ですので、ご自身のイメージと合っていればカスタマイズも少なく済みますので、コンテンツを集中して作ることができます。
ダウンロードはこちら⇛LIQUID PRESS
Web集客に特化したWordPressテーマ Emanon
オススメ度
Emanonは、株式会社イノ・コードさんが開発・販売しているWordPressテーマです。
中小企業やコンサルタント個人事業主の方向けのテーマです。
Web集客に特化したテーマなのでビジネスを行いながら集客を考えられている方にはオススメなテーマです。
ファーストビュー(ウェブサイトのトップページ)は、6種類から選ぶことができます。
いずれもおしゃれなレイアウトで、自社の商品をより美しくアピールすることができます。
その他にも有料でも購入すると、サイトオープンから1ヵ月間はウェブ集客アドバイスを無料でメールサポートしてもらえる特典もついています。
ダウンロードはこちら⇛個人事業主・中小企業向けWordPressテーマ Emanon Business
まとめ
いかがでしたでしょうか?
WordPressのテーマ選びはたくさんありすぎて本当に悩まれると思います。
これは筆者の経験上のお話ですが、初めは無料テーマで制作している方も次第に集客に力を入れたくなったり、もう少し多機能なテーマに乗り換えたいと言う方がこれまでに沢山いらっしゃいました。
ご自身でテーマの変更を行う方は良いのですが、その都度Web制作会社やフリーランスの方に依頼をして変更を行うと返ってWeb制作にかかる費用が高くなってしまいます。
テーマ選びをするときは慎重に検討し、将来的に集客やアフィリエイトなどの収益を上げたいのであれば、初期投資だと思い有料のテーマを購入されることをお勧めします。